もちつき


1月10日(金)に幼稚部の中庭でもちつきをしました。
『うす』と『きね』を使っての「もちつき」。
先生たちや小学部の子どもたちと一緒に「ぺったんぺったん」と音を響かせました。
もちをついた後はもちを上手に丸めました。
「おいし〜い」とつきたてのおもちを、みんなでパクッと食べました。



  〈もちつきの様子〉


雪が降る中、
もちつきをしました。
「ぺったん、ぺったん」。
『きね』は重いな。
2人だと持てるよ。
「1・2・3・4」と
かけ声をしながら、
みんなで協力して
もちつきをしました。
  もちを上手に丸めること ができました。